忍者ブログ
たまーに製作日記や、イベントのお知らせとか・・・日々の動向はtwitterで☆
[42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夜、ちと用事があったので相方の家に行ってきたのですが
「コレ、いらないからあげるv 何かに改造したりすれば?」と、
↓このようなキーチェーンを押し付けられたお土産に貰いました。


・・・・・・・・。
こ、こんなのを“何”に改造しろとっっ!!!!!?
つーか、アタシもいらないんですけどっ!コレッ!!!!笑
まったく;毎度毎度不用品を…私は処分場じゃないっつーの!

うーん;どうしようかな…コレ。

あ、そだっ!こっそりダンナ(←最終処分場w)の車の鍵に付けておこ。


はぁ~明日から9月か、早いねぇ・・・(遠い目)
なんか色々考えなきゃいけない事や
やらなきゃいけない事があって頭がパンクしそうですワ。↓
カスタムはボチボチやる予定ですが、
10月末まで潜りがちになると思うので
更新&日記はいつも以上に不定期になると思います~。
PR
頭では一応考えてるのですよ!?笑


冬までにこの4忍完成…が望ましい。
でも他にも色々やらなきゃいけない事があるので
せめて2人・・・2人は完成させよう。

8班を完成させるなら紅&キバ・・・
10班を完成させるならカカシ&チョウジ・・・

うーん、究極の選択だワ

夏コミヘタレレポも書いたし
次はWFレポのページを作らなくては!(順番が逆だ)

ふぅ・・・夏のイベントも終わっちゃったし~
毎日暑いし~ピンキー弄る気力がないよ~。

2日目はサークル参加…
この日は曇りで気温も低めで楽だったカナ。

4:30に起床し準備をして6:00にホテルをチェックアウト。
東京駅のロッカーに不要な荷物を置いて会場へ。
ちょうどサークル入場開始の7:30頃国展駅に到着。
この時点ですでに一般参加の長蛇の列が!!!
(…そりゃ10時過ぎなんかに来てちゃ、最後尾は橋の上だわナ;)
列を横目に階段を上っていくと・・・
ヒィィィッ;;入場口前の広場(?)にもギッシリと人列が!
いったいココにいる人たちは何時から並んでいるんダ;(前日入り?笑)

相方と、「昨日一般入場してわかったよな…大変な思いをしてスペに来てくれるんだから
私らがグダグダしてたらダメだぞっ!」と、気合を入れなおして会場内へ。
戸惑うことなく無事搬入し、スペ作り。
(ナルサススペでは1番のりでした。早く来すぎた?笑)
準備を終えマッタリしていたらスタッフの方が本の中身をチェックしに来られました。
修正が甘かったみたいで…一瞬窮地に追い込まれましたが
無事、今回は販売できることになってホッ

10時になり開場。
相方が最初は売り子をするというので私は買い物へv
一通り買い物を済ませスペに戻ったら
スケ子さんが天間さんちのシカマルとヒナタを持って来てくれましたvvv
(スケ子さん、天間さんありがとう~!!!)

わーい!賑やかになったよ~
あ;ヒナタがちょいとシカマルに寄り添ってるけど…
ヒナタ「あ…の…ナルト君にラブレター渡したいんだけど…///」
シカマル「ちっしょーがねーなー」ってな感じですよ?!笑

午後からは、たきすけさんと待ち合わせしてぶつ森通信。
12日(日)にぶつ森通信したのだけど、その後うちの村に迷子ちゃんのお母さんが!(←初)
話を聞くと、どうやらたきすけさんの村に迷子ちゃんがいるもよう。
ちょうどこの日、たきすけさんも来場されるとのことだったので
なんとかギリギリ出現後1週間以内に通信できることにv
・・・しかーし!当日迷子ちゃんも迷子ちゃんのお母さんもいなくなってしまった!
何故?17日(金)まではいたのに!一週間以内つったら18日(土)までじゃないのー?
保険屋のホンマがいるからいなくなってしまったのー???
試しに日にちを1日戻してみたケド、お母さんでなく見知らぬネコがいた;
ちぇーっ!せっかくの機会だったのにねぇっ

そうこうしてたら相方から撤収するとお呼びが。
スペに戻って片付けして、
お借りしたピンキーもお返しして、
(ついつい長ランも自分のBOXにしまいそうになっちゃった。笑)
初の夏コミ無事終了~。
お目当ての本も全部買えたし、いろんな方にお会いしてお話できて楽しかった~!!!

夜は仲間内で池袋の遊郭(居酒屋)で打ち上げ。
店の雰囲気もいいし、料理も美味しかった!
お付合い下さった皆様ありがとうございました。
とっても楽しかったですv


今回初めての夏コミだったわけですが、終えて感想を一言・・・

な、夏コミオソロシス・・・

人の多さがハンパじゃない!

日にちが経って記憶も薄いので簡単に・・・w

初の夏コミ出陣。1日目は一般参加・・・
この日午前中は少々曇りがちでそんなに陽射しも強くなく、12日(WF)と比べてだいぶマシだった
…けど暑かった。

朝一のに乗り、東京に8:30頃到着。
先に宿泊するホテルへ荷物を預けに行ってからビッグサイトへ。

■10:00 
国展駅に到着し、人の流れにのって最後尾を目指し歩くこと30分・・・
↓経路

最後尾は観覧車手前の橋の上。ちょっ!!!スゲー遠回りじゃん;
しかも、橋の幅の2/3をしめる幅広の…果てしなく長い列。
ナニ?この人の多さ!ハンパじゃねぇ;一体何時になったら入場できるんだ?
列に並ぶなり相方は「疲れた、暑い、死ぬ、もう帰る」って言うしさ;
(前以て「WFでは暑くて死んだ;夏コミもマジ死ぬよ;」って警告したのに…
アンタが「絶対欲しい本がある」つーから並んだんダロが!) 

なかなか列は進まないし暑いしで、ヘタレな私らはグダグダに。
もぅ;夏のイベントは並ぶもんじゃないな・・・
夏コミカタログに「初心者の方は昼からの来場をお勧めします」って書いてあった意味が
ようやくわかった…よ。orz
と、二人でウダウダと語っていると徐々に列が進みはじめた。

■11:45
ビッグサイト内へ。
やっと暑い陽射しから解放された~と思ったのもつかの間・・・
東館へ向かう通路で、人の熱気にトドメをさされた。苦笑
フラフラになりながらも東館へ到着。
お互い目当てが違うので、ここからは別行動。
私が真っ先に向かったのはダム系サークルさん。
一部売り切れを覚悟していたけど、欲しい本全部買えてヨカッタ
あとはいろんなジャンルをフラフラ~っと廻って買い物してました。
そしたら、咎狗ピンキーさんに出逢いましたよ。
とってもかわいかった~vvv

■13:00
お互いお目当ての物をGETできたし、体力も限界なのでビッグサイトを後にしました。

そういえば、お昼食べてないし座って休憩したかったので近くのサイゼリヤへ。
お腹を満たし喉を潤し存分に休憩後…せっかく東京に来たので秋葉原へ。
でも、歩く気力がないので駅前のラジオ館のみ行ってきました。
ボークスで欲しかった「Vカラシ」をゲット!(地元の模型店には売ってないのだ;)
最近顔改造とか平気でするようになったし、削り口の表面処理に欲しかったんだv
これでマスマス顔改造に励める

あとはホテルに行き、グッタリマッタリして女帝を観て就寝。

もうね、とにかく“外での入場待ち”と“連絡通路の人混み”にすごく疲れた・・・。
思っていた以上~っに、夏のイベントは過酷だった

夏コミから帰還後、この3日間ワタワタしてたし・・・暑いし・・・
未だ「夏コミ疲労」を引きずってるんですがー。
お宝もまだ全然読んでない;

やっと明日ゆっくりできるので、夏コミへタレレポを書こうカナ。

昨夜、夏の祭典から無事帰還いたしました。

参加された皆様、暑い中お疲れ様でした!!!
そして、当スペへ足を足を運んでくださった方々、
ピンキーを見てくださった方々、ありがとうございました~
そして、打ち上げにお付合い下さった方々もありがとうございました!!!
とっても楽しかったですv

・・・と、今日のところはお礼まで。

ゆっくり休む間も無く・・・
今日も早朝から名古屋へ墓参りやら義ヲカンのお供やらで1日中でかけててクッタクタな上に
明朝までに仕上げなきゃいけない仕事もあるので(今夜は徹夜だぁよ;死)
夏コミレポはまた明日・・・か明後日にでも

色々顔を挿げ替えて遊んでますw
中でもアスマが一番似合ってたので思わずパシャリv




明朝始発でまた東京へ行ってきまーす。
サークル入場時間の都合もあって、前日入りなのです。
もちろん夏コミ1日目も満喫してきます。
…しかし明日は一般入場。またあの炎天下の中並ばなきゃいけないのか・・・死


おはよーございます。
只今3:30・・・眠い
これから準備して出かけるデスよ。

皆様当日は宜しくお願い致します。
気軽に声をかけてやってくださいませ~

それでは行(逝)ってきます。
今回は、アニナルED風に学園モノで!
ピンキーストリート・イン・タウンvol.1のクラフトブックを使おうと思ったけど
持ち歩くからクチャクチャになりそうだし、カラーコピーしてボードに貼り付けて作りましたv

当日は、ココに天間さんちのシカマルとヒナタも並びますよ~



今日は地元の花火大会。
この日のためにユカタをリペし、今年は久々に会場へ出向いて写真撮ろうと思ってたケド
リペ出来なかったし、会場へ行く気力も無くなったので
ビール片手に家の窓からのんびり見ることに・・・。


んー・・・今日はご飯作るのメンドクサイナ~
なんかウマイもの(=お惣菜w)買いに行ってこよ~っと。
あ、あとチューハイ&ビールとおつまみ!

ガーン;;お惣菜コーナー行ったら見事に何にもなかった・・・;
レジ近くにあるお豆腐屋さんへ行ったら、ハンペン系のおつまみセットが1個だけあったので
即行get。
あとは晩飯用に冷食のピザとチヂミを買うてきた。

ぷはーキンキンに冷えたビールはウマイ!

今年の花火もとってもキレイでした!
そして今年もまたウマイこと写真撮れなかった・・・
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
管理人
シオン

■改造暦■
2005年7月衝動的に開始。
一番最初に作ったのは
NARUTOのイルカ先生
■趣味■
Pinky:st.改造
NBCグッズ・食頑・ガチャポン収集
■好き■
NARUTO、GUNDAM(1st・Z・ZZ・CCA)
北斗の拳、THE八犬伝、サクラ大戦
ベルバラ、NBC、オペラ座の怪人
FF8、キングダムハーツときメモGS
ペルソナ3、ペルソナ4
BLASSREITER、TIGER&BUNNY
青の祓魔師、夏目友人帳
うたの☆プリンスさま♪ etc...


HP、Blogへのリンクは
貼るも剥がすもご自由にどうぞ。^^


HP


Blog
http://rpoint.blog.shinobi.jp/

fg

twitter



管理人の物欲メモ
過去の記事
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]